ご相談窓口
0570-03-1088
受付時間 9:00〜17:30(日曜・祝日除く)
築35年の空き家をまるごと活用|東京都三鷹市でオーナー負担0円を実現 | 空き家の活用・運用なら空き家ZERO
CASE

築35年の空き家をまるごと活用|東京都三鷹市でオーナー負担0円を実現

公開日 2024.09.06 更新日 2025.10.31
  • アフター 洗面所

長年住まわれていなかった東京都三鷹市の築35年・木造2階建の住宅。
老朽化が進み、修繕には多くの費用がかかると見込まれていました。
とはいえ、取り壊すのは惜しく、どうにか活用したいというオーナー様の想いがありました。

そこで、私たちあき家ZEROがご提案したのが“オーナー負担0円”での賃貸運用プラン(10年契約)です。
傷んでいた内装や水まわりを中心に整え、快適に住める家として再び活用できる状態へと再生しました。

現在では、清潔感のある内装と機能的な設備が評価され、安定した賃貸収益を生む物件へと変わっています。
放置するしかなかった空き家が、“費用ゼロでよみがえった”実例です。

物件概要

契約プラン 賃貸運用プラン(10年契約)
所在地 東京都三鷹市
構造 木造2階建
築年数 築35年
改修箇所 洗面台・壁塗装・クロス交換・畳替え・床補修・ベランダ補修・ハウスクリーニング
費用 4,270,000円→あき家ZERO全額負担
賃料 150,000円/月
オーナー様の収入額 90,000円/月

空き家の活用なら空き家ZERO

空き家になった理由

今回の物件は、東京都三鷹市にある築35年の木造2階建て住宅です。
しばらくのあいだ人が住んでおらず、手つかずの状態が続いていました。

建物は経年による劣化が進み、特に水まわりや内装には修繕が必要な箇所が見られました。
オーナー様は、このまま放置するわけにもいかず、どのように活用すればよいか悩まれていました。

費用をかけずに再生できる方法を探す中で、あき家ZEROにご相談いただいたのです。

あき家ZEROが提案した活用と対応内容

オーナー様からのご相談を受け、私たちあき家ZEROでは「オーナー負担0円」での賃貸運用プラン(10年契約)をご提案しました。
築35年・木造2階建ての住宅は、人が長く住んでいなかったことから設備や内装の劣化が進んでおり、生活空間を中心に6箇所の改修を行いました。

古くなっていた洗面台を丸ごと交換。
鏡まわりや収納も新しくなり、写真でもわかるように明るく清潔な空間へと生まれ変わりました。

カビや汚れが目立っていた浴槽と壁面を丁寧に清掃・補修。
タイルの質感が引き立ち、衛生的で落ち着いた印象の浴室へと改善されています。

内部の棚板を新しい木材に交換し、整理しやすく見た目にも整った収納スペースに。
日常の利便性を保ちながら、印象を一新しました。

階段には、長年使われていた赤いカーペットが敷かれていました。
それを落ち着いた色合いの新しいカーペットに張り替え、手すりも再塗装。
写真からも、空間全体が明るく上品な印象へと変わったことが伝わります。

旧型の壁掛けファンを撤去し、新しい換気扇を設置。
湿気やカビの発生を防ぎ、建物の維持にもつながる環境を整えました。

日焼けしていた畳を新調し、明るく落ち着いた空間に再生。
伝統的な趣を残しながらも、現代の暮らしに合う快適さを兼ね備えています。

これらの改修費用は合計4,270,000円で、すべてあき家ZEROが負担しました。
本物件は10年契約・6ヶ月フリーレントで賃貸化が決まり、オーナー様は費用をかけずに家の再生と収益化を実現しました。

活用の成果とオーナー様の声

リフォーム完了後、物件はすぐに賃貸として活用できる状態となりました。
築35年の住宅ながら、水まわりや内装を中心に整備したことで、暮らしやすさと清潔感が高く評価されています。

写真でも伝わるように、洗面所や浴室は新築同様の印象へと変化。
設備や内装が整ったことで、入居希望者からの問い合わせもスムーズに進みました。

あき家ZEROが提示した10年契約・6ヶ月フリーレントの条件のもと、物件は月額15万円で賃貸契約が成立。
オーナー様には毎月9万円の収益が入り、費用をかけることなく安定した賃貸収益を得られる仕組みを構築しました。
管理の負担も軽減され、今では安心して空き家を維持できる環境が整いました。

費用ゼロでの再生活用が実現し、「使われていなかった家が再び誰かの暮らしを支える場所となった」事例です。

まずはあき家ZEROに無料相談を。

空き家の活用なら空き家ZERO

空き家は、放置していても自然に価値が上がることはありません。
時間が経つほど老朽化が進み、固定資産税や管理の手間といった負担が重くなっていきます。

今回の事例のように、費用をかけずに空き家を再生・活用する方法を選べば、「持っているだけの家」から「収益を生む家」へと変えることが可能です。

あき家ZEROでは、今回ご紹介した事例以外にも、さまざまな地域や条件での空き家再生活用をサポートしています。
築年数や立地、活用方法によって異なる再生パターンを紹介していますので、ぜひ他の事例もご覧ください。
関連記事 : 空き家の活用事例集

どの事例にも共通しているのは、「オーナー負担0円で家を活かす仕組み」です。
私たちあき家ZEROでは、リフォームから賃貸運用までをトータルで支援し、安心して次の一歩を踏み出せる環境を整えています。

まずは、「今の家がどういう状態か」だけでも把握しておきましょう。
無料診断・相談から始めることで、将来の選択肢が広がります。
空き家をどうするか迷っている方は、ぜひ一度ご相談ください。

オーナー様の負担金は0

空き家活用で収益化するなら

にご相談ください

この記事の監修者

寺澤 正博

サワ建工株式会社 代表取締役

一級建築施工管理技士

二級建築士

高等学校を卒業後、東京トヨペットに3年間勤務。その後、「お客様の気持ちに寄り添った工事をしたい」という思いから独立をし、1989年にサワ建工株式会社を設立。空き家事業だけではなく、新築工事やリフォーム、不動産業など、人が安心して暮らせる「住」を専門に約30年間、東京・埼玉・千葉を中心に地域に根付いたサービスを展開している。東京都の空き家問題に本格的に取り組むべく、2021年から「あき家ZERO」事業を開始。空き家を何とかしたい、活用したいと考えている人へサービスを提供している。

ご相談窓口
0570-03-1088
受付時間 9:00〜17:30(日曜・祝日除く)